2016年2月12日 (金)

コートのお直し 色々

before

20160204oota1

after 肩巾 袖巾 身巾 着丈 ポケットの大きさ・・ 全部小さくしました。。

20160209oota1

before

20160204oota2

after 肩パットをとりはずし、肩巾を入れました。

20160209oota2

before after 本開きになってる袖丈を入れました。

20160209narisada2

2016年2月 9日 (火)

着物でメンズちゃんちゃんこ風ベスト

20160206sumi 裏地も襦袢をつかっています。

2016年2月 7日 (日)

第159回「さのっちパラダイス」FMはつかいち76.1MHz

「さのっちパラダイス」毎週日曜日午後1時~2時

今日のゲストは、MDG production / Croon所属 小学4年生シンガー來利(らいき)くん。

20160207raiki1

将来、歌って踊れるシンガーを目指し、様々なイベントに出演して頑張っています。

20160207raiki2

番組中、お聞きいただいたのは、

<生歌>sun / 星野源(カバー)

<生歌>どんなときも。/ 槇原敬之(カバー)

<CD> Believe  / Che'Nelle (シェネル)

<CD> ひまわりの約束 / 秦 基博

今後の出演イベントは、4/17(日)musicaja 広島駅地下エールエール特設会場 観覧無料 來利(らいき)くんがトップバッターです!

2016年2月 5日 (金)

嬉しい追加注文

前回お作りしたブラウスを見て、お友達が「あら、いいの着てる!」と言って、

とられちゃったので、今度は色違いで作ってほしいというご注文。

20160203matumoto

なんだか、申し訳なさそうにおっしゃるのですが、

いえいえ、有り難く、嬉しいご注文です(^^♪

2016年2月 3日 (水)

朱ちゃん ジャンバースカート

朱ちゃんが、寒いさむいというので、

あったかそうな余った布で作ってみました。

20160202akemi

2016年2月 1日 (月)

第158回「さのっちパラダイス」FMはつかいち 他

昨日1/31(日)の「さのっちパラダイス」18:00~19:00

ゲストは、マルチプランナー木村岳(がくちゃん)広島工業大学3年生です。

20160131gaku

普段から和服にとんびコートというこのスタイルが、そもそもチョッとあやしいですよね。そして、ま~、話を聞いてみるとホント色んな事をやってます。そのジャンルは、地域活動・国際協力・平和活動・コスプレイベント・ネットラジオ・日本文化・etc.........

 しかし、それらの活動の目的は「広島県の活性化」!!!なんだと。。

今の活動は、その為の経験であり、その目的達成の”手段”として将来、大富豪か、政治家になりたい!!そう。

猜疑心と煩悩に満ちたさのっちからすると、嘘くさい、子供のたわごとかと、最初は半場受け流していましたが、彼のずば抜けた行動力、その実績、具体的で綿密な将来の計画を聞いているうちに、ヒョッとすると、こいつやるかもな!?という気がしてきました。

お聞きいただいた曲は、以下全てがくちゃんリクエストで

・それが大事 / 大事MANブラザーズバンド

・メッセージ/李翔雲

・才能人応援歌/BUMP OF CHICKEN

・明日にかかる橋 /レミオロメン

・すばらしい日々/ユニコーン

やってくれ!若者よ!応援してるぞ、がくちゃん(^^)v20160131gaku2

で、昨日の番組終了後、歌と絵のアーティストみんみんさんが、新しい看板作って持ってきてくださいました。

2月から「さのっちパラダイス」の時間帯がお昼午後1時~2時に移動するのに伴って、新しい看板は、マグネット式のものにリニューアル。

加えて「今日のゲスト看板」も、ホワイトボード仕様で新たに作ってくださいました。

20160131minmin 文字もイラストも最高です!大事にします!!ありがとうございました(^^)/

そのあとは、ライブジュークに河村祐二くんのお別れライブ『キミはBIGなBOYになれるのか?!』にいってきました。 一緒に行ったみんみんさんも大満足!20160131kawamura

彼は、【さのっちパラダイス】のテーマ曲「キラキラパラダイス」と、番組用ジングルを提供してくださっていますが、この度、いよいよ、東京進出!

 

祐二くん!頑張れ~!!(^^♪

2016年1月30日 (土)

体重が20kg減ったそうなので。。

before

20160123nitta

after

20160127nitta もはや、お直しの範疇ではありません。

最初から仕立てるのと同じ手間がかかります

いや、ほどく手間がかかりますから、それ以上ですが、

それでも、やります!!

2016年1月29日 (金)

裏地の取り替え

befoer

20160126utumi

after

20160129utumi1 わかります??

before つまり、白い裏地だったのを

20160126utumi1

after グレーの裏地に取り替えたんです。

20160129utumi2

2016年1月28日 (木)

メンズジャケットとインナーニット セットでのご注文

ネイビー ヘリンボーン シルクウールのジャケットにはボーダーニットを

20160126meggypapa

キャメル カシミアのジャケットには、無地でチョッと光沢のあるニットを

20160128meggypapa

2016年1月26日 (火)

FMはつかいち76.1MHz「昼はまるごと!761」

いつもはラジオでしゃべってるさのっちが、今日は「アトリエサノ」のオーナー・デザイナーとして逆取材していただきました。

20160126ayumiリポーターは松ノ木愛弓さん。さすが、プロは全然ちがいますね。自分もラジオで喋りだして3年が経過し、最近は少しはしゃべるのが上手になったと勘違いしてしまいそうでしたが、改めて勉強させていただきました。