2014年5月14日 (水)

おしりのほころび

破れてるんじゃないんです。ほころびてるんです。

before

20140509fukugawahokorobibefore

だから、簡単に直ります。

after

20140513hokorobiater

でも、ご自分でやろうと思うと面倒ですし、綺麗にできませんから、

プロにお任せください。

続きを読む »

2014年5月13日 (火)

カープがあれば、サンフレッチェも

20140513sunfreccebag 持ち手が長かったので、短くというご注文です。

続きを読む »

2014年5月11日 (日)

カープのユニフォーム(レプリカ)

フロント二か所にボタンホールをして欲しいというご注文。20140510carp

3店のリフォーム店に断られて、アトリエサノにたどり着いたそうですが、

当店では、チョッと雑談をしている間に仕上げてお渡しいたしました。

続きを読む »

2014年5月10日 (土)

勿論、メンズの肩巾入れも出来ます。

20140509yamanejkafter

続きを読む »

2014年5月 9日 (金)

ジーンズの脇にファスナーを付けました。

元々、タイトなシルエットなので、履きにくかったそうなんです。

そこで、脇の上から下までファスナーがあったらいいな~という、素人さんの発想なんですが、そりゃ、そんな簡単に出来る話ではないんです。

before

20140507before

でも、そこを何とかやってしまうのがアトリエサノです。

after

20140509shinoharaafter1

ファスナーがいいデザイン・ポイントになってますよね。

20140509shinoharaafter2

勿論、ご要望通り、機能的にも問題なく仕上がっています。

続きを読む »

2014年5月 8日 (木)

ハイ・ブランドのお洋服

国内ブランドのお洋服は、コスト削減のため簡単に縫ってありますが、インポートのハイ・ブランドのお洋服は、そんなのお構いなしに凝った縫い方をしていますし、素材も高価でめちゃくちゃ凝っていて扱いがデリケートです。

でも、大丈夫!

ワンサイズ大きかったワンピースも

20140508narisada1

スカート丈が長かったワンピースも

20140508narisada2

この通り

続きを読む »

2014年5月 7日 (水)

ぺプラム効果

ボヨンとしたシャツ・チュニック

before

20140430ootanibefore

丈を短くして、ウエストにその余り布で紐と紐通しを作ると・・

after

20140507ootaniafter

ご覧のとおり、あ~らカワイイじゃないですか!

続きを読む »

2014年5月 6日 (火)

ゴールデンウイークですが、仕事してます。。

20140430mituda

演劇の衣装に使うらしい、米軍放出品トレンチコート 

袖も、丈も、驚くほど長かったのですが、この通りです。

続きを読む »

2014年5月 4日 (日)

透け感のある綿麻チェックのシンプルなシャツ

20140502nozimabl

この素材感が伝わらないのが惜しい。

続きを読む »

2014年5月 3日 (土)

”しぼり”の羽織をチュニックにしました。

before20140426kubotashibori

after

20140502kubota1 back20140502kubota2

続きを読む »