お気に入りのスエットの上下なんですが、
サイズが小さい
before
そこで、サイドにマチを付けてサイズアップしました。
after
どうせ、やるなら、
こんな風にオシャレに蘇らせるのがプロの仕事です。
バイクのライダース・ジャケットなんですけど
こんなプロテクターを胸にしたいんだそうですが・・マジックテープじゃ、安定が悪い
そこで、左右の胸の部分に内ポケットを作りまして
こんな風に仕上がりました。
安全運転で、バイクライフを楽しんでくださいね~
この、カシュクールデザインが人気です。
秘密は、すっきりスタイルよく見えることでしょうか。。
うちは、朱ちゃんの実家に里帰り
「やまんば祭り」を見て
世羅高原農場の「ひまわりまつり」を見て
「奥田元宋・小由女美術館」を見てきました。
シンプルで涼しげです
今日、三越8F「ハワイ&リゾートフェア」で踊る「カ・レイ・クプクプ・ヒイラニ」のタムコ先生。
衣装提供:アトリエサノ
シフォンのブラウスと綿レースのスカートの組み合わせ
雰囲気はそのままに!
その良さがわかってる人だから、出来る技です。
①おしり
②ひざ
③ボタンホールとボタン
こちらは、裏付のジップアップ・ブルゾン
こちらは、ひとえのスタンドカラーブラウス
素材は、ナチュラルスラブ擬麻。この色限定で生地を探しました。
麻のナチュラルな清涼感と光沢を持ってるのに、皴にならず、柔らかくて落ち感のある素材です。
大きく開いたチョッと抜け感のある品のいい襟が、クチュールであることの証です。
黒い大きななボタンをポイントにして、同素材のタックフレアスカートとコーディネートしました。
胸あてを黒に変えれば、ワンピースとジャケットのアンサンブルのように見えます。
最近のコメント