スカートにスリットがあるかぎり、破れたりほころびたりするのは宿命です。
「ほころびてる」くらいなら、まだしも、
こんな風に「破れてる」場合は、プロにお任せください。
before
after
跡形もなくお直しします。
縁取りとリボンをブルー
袖と裾とネックの見返しに着物の裏地になってたエンジをあわせました。
午前7時過ぎ 初仕事は、山頂からの「FMはつかいち」ラジオレポート
残念ながら、初日の出は見れませんでしたが・・
下山途中のもみじ谷公園のなんと美しいこと!
旅館岩惣まで下りてきたところで、やっと明るくなって
厳島神社のまえで初日の出を拝みました。。
本年もよろしくお願い致します。
アトリエサノ 佐野壽一 朱美
2015.1.1
先日、お客様よりこんなうれしいメールをいただきました。
“先日、ジャンバースカートをお願いした〇〇と申します。可愛くなって又、着る事が出来て大喜びしております。ルンルンで着ます。有り難うございました”
こちらこそ、ありがとうございます。励みになります。
どうぞ、来年もよろしくお願い致します。
なんとか、ここまでは年内に納める事ができました。
これ以外は、大変申し訳ありませんが、来年ということで・・
カタコトの日本語で「ウエストを9cm小さく」というご注文。
間違いがあっては取りかえしがつかなくなりますから、何度も何度も確認しました。
しかし、9cmとなると、背中心だけお直ししたのではおかしなラインになってしまします。
そこで、元々不要だった脇のアジャスターを取り外し、脇と背中心と合わせて9cmの詰めに成功しました。
お客様には大変喜んでいただき、また来るから、働いている廿日市アルクのカレー屋さんにも来てくださいと言い残してお帰りになりました。
顔出しNGとおっしゃるので、ハートマークで隠してますけど・・
経営されてる美容院をご存知の方にはバレバレかも??
数少ない愛読者の方はもうご存知ですね。
はい、肩巾の大きいロングコートです。
素敵なコートなんですが・
フェイクレザーという素材は劣化しやすく
早ければ2~3年でこんな風になることがあります。
でも、大丈夫!
after リボンテープをこんな風に上からまつりつければ
復活~(^^♪
最近のコメント